コツコツ作業した後の行動が大事!「行動する」ってどういうこと?




こんにちは

とこです。

あなたは毎日

ブログ書いてますか?

Twitterでツイートしてますか?

ブログやSNSで稼ぎたかったら

毎日コツコツ作業をすることが

大事ですね。

アプリ1

でも…

それだけで十分ですか?

作業するだけ

満足していませんか?

は?毎日やってるし!

コツコツ作業する以外に

何をするっていうんだ⁈

そう思う人は

今の作業をどうぞ

続けてください。

時間と労力だけを消費して

いつになっても稼げないけど

これだけ作業しているんだから

いつかは…

夢を見続けること

なるでしょうが…

ブログを書けば稼げる!

SNSで稼ぐことは可能!

これは、コツコツ作業を続けて

さらに、この先の

「行動をした人だけ」です。

この「行動」

できていないから

どれだけ作業をしても

いつまでも稼げない…

結果が出ないから

辞めてしまう…

それでは

もったいないですよね。

あと一歩

「行動」さえできれば

稼げるようになるのに…

何をすれば良いのか

知りたい人だけ

この先を

読み進めてくださいね。

目次

コツコツ作業は当たり前

個人で

ブログやSNSを使って

稼ぎたいと思ったら

コツコツ作業するのは

当たり前なんです。

会社だと

自分が休んだ時は

誰かが代わりをしてくれます。

でも、個人で副業として

やっていることは

誰も代わりに

やってくれません。

バツ

ブログを書いて公開するのも

SNSを運用するのも

自分なんです。

自分が作業をしなければ

何も進まないし

当然、稼ぐこともできません。

作業のその先とは…?

作業の先は「行動」です。

ブログを書くために

本を読んだり

勉強したりして

情報を仕入れます。

フォロワーを増やすために

Twitterを運用します。

これって、どちらも

「作業」です。

時間がかかります。

時間のかかる「作業」を

したことで

これを「行動」だと

勘違いしている人が

多いんです。

これだけ時間をかけたんだから…

たくさんブログを書いたから…

これは「作業」です。

「行動」ではありません!!

ブログのために情報収集という

「作業」をして

ブログを書くという「作業」をする。

フォロワーを増やすために

いいねやリプをする

「作業」をする。

全部「作業」です。

では…その先の「行動」とは?

どんなに良いブログを書いても

読んでもらわないと

収入には繋がりませんよね。

フォロワーが1万人いても

その先がないと

稼ぐことはできません。

ブログを書いたら

読んでもらうための

「行動」をする!

フォロワーを集めたら

その人たちがどうすれば良いのか

教えてあげるような「行動」をする!

ここができていないから

稼ぐことができないんです。

「行動」って難しい?

ブログを書いて

「コレ買ってください!」

SNSで

「コレがいいから買って!」と

あからさまな

宣伝をすることが

「行動」ではありません。

こんなあからさまな

営業ができるなら

家で一人で稼ぎたいとは

思いませんよね。

大企業の営業マンになった方が

よっぽど稼げます。

そういう宣伝をすることではなく

ブログを読んだ人や

フォローしてくれた人が

次のアクションを起こせるように

促すことが「行動」なんです。

よくわからない…

「行動」したいけど

なにをすれば…?

そう思う人は

私の公式LINEへ

登録して見てください。

公式LINE

必ず次に

どう「行動」すればよいのか

見えてくると思います。

随時、質問も受け付けています。

※個人情報は不要です。

Twitterも毎日運用中です。

Twitter

ぜひフォローして

「行動」のヒント

見つけてくださいね!




2件のコメント

とこさん💚

おはようございます。
行動してもらう様に
行います。
ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA