『相談したい人』になれ!『相手の悩みを解決すること』があなたの収益に繋がるポイント!




こんにちは

とこです

あなたがお金を払う時は

どんな時ですか?

お腹が空いて

手軽に何か食べたい!

と思ったら

コンビニへ行って

すぐに食べられるオニギリを

買って食べます。

お腹が空いているという

お客さんの『悩み』

コンビニはオニギリを売って

『解決』し、売り上げとして

収入を得ています。

他にも

化粧品会社は

綺麗になりたいという『悩み』

化粧品を売ることで

『解決』するし

旅行会社は

日常から離れたいという

『悩み』

非日常を味わえる

旅行を提案することで

『解決』しています。

人は多くの場合

『悩み』『解決』するために

お金を払い

商売をする側は

『解決』するための

方法や物を売って収入を得ます。

あなたがブログなどで

何かしら収入を得たいと思ったら

お客さんの悩みを解決すれば

いいんです!

お店を持ってないのに

そんなの無理…

自分も悩んでいるのに

人の悩みなんか知らん!

そう思う人は

このページを閉じてください。

そして

ずっと解決『される側』

人間でいてください。

人は『悩み』

『解決』するために

『お金を払う』んです。

悩みを解決『する側』になれば

収入を得ることができる

ということです。

実店舗があるかないかは

関係ありません。

目次

『悩み』って何?

悩み1

自分が「精神的に苦痛・負担を

感じるもの。または

そう感じさせるもの」

その人にとって『悩み』なんです。

”あること”に対して

それにどう対処すればいいのか

わからない

解決する方法が見つからない

そう感じた時に

その”あること”が

『悩み』だと感じます。

ほとんどの人は大小に関わらず

何かしら『悩み』

持っています。

朝ごはんをご飯にするか?

パンにするか?のような

人から見たら

どうでもいいことでも

立派な『悩み』です。

職場で嫌なことがあれば

仕事に行きたくないと思うし

夫婦ゲンカをすれば

家の中の空気が重くなり

苦痛を感じます。

ケンカ

子供の進学問題で

頭を抱えたり

親の介護やお墓の問題…

挙げ始めると

キリがありません。

『解決』するってどういうこと?

誰だって『悩み』がある状態

楽しいとは思いません。

早く『解決』して

スッキリしたいと思うでしょう。

自分では、どうしていいか

わからない状態になった時

『悩み』を誰かに相談します。

その時

「〇〇で悩んでいるけど

どうすればいいですか?」

「〇〇が辛いけど

解決方法はないですか?」と

聞くと思います。

この「どうすればいいのか」

「解決方法」を教えてあげることが

『解決』するということです。

朝ごはんをご飯かパンか

悩んでいる人には

ご飯を食べるメリットを

教えてあげれば、次の日から

ご飯にするかもしれないし

パンの手軽さを教えてあげれば

パンに決めるかもしれません。

誰に相談するの?

あなたが親切な人なら

直接、相談されれば

何かしら『解決』する方法

教えてあげることも

できるかもしれません。

でも、よく考えてください。

まったくの

見ず知らずのあなたに

誰が相談したいと思いますか?

逆に、あなたは

どこの誰かもわからない人に

自分の真剣な『悩み』を

相談したいと思いますか?

一歩譲って

知らない人に相談するとしても

長年連れ添っている夫婦が

今後の結婚生活の問題で

悩んでいる時に

若くて独身で

恋愛に不自由していない人に

相談したいとは思いません。

やめて1

同じ知らない人という条件なら

年齢が同じくらい

もしくは、少し上くらいの

同じような夫婦関係に

悩んだことがあったり

すでに解決できている人に

相談したいと思います。

人は相談する時に

相談したい相手を選びます。

相談相手がどんな人で

どんなことに詳しいのか…

この人に相談すれば

解決できそうだという人を

選ぶでしょう。

特にお金、健康、人間関係

悩みはお金を出してでも

解決したいと思います。

お腹が空いた時に

オニギリを食べたいと思ったら

コンビニでお金を払って

買って食べます。

タダで食べさせてくれる

可能性があっても

極限状態でなければ

知らない人の家には

飛び込んだりしません。

生き方で悩んだら

有名な占い師のところに

1時間いくらで高いお金を

払わなくてはいけなくても

行くかもしれませんが

タダで聞いてくれる

近所のウワサ好きな

オバサンのところには行きません。

『相談したい』人になる!

芸能人でも、有名占い師でもない

精神科医でも、心理学者でもない

あなたが人の『悩み』

『解決』してあげられる人

なるには

あなた自身のことを

ブログやTwitterで発信して

あなたのことを知ってもらう

必要があります。

あなたも生きてきた中で

たくさん悩んで

いろいろ考えてきたでしょう。

自分はこんな人だよ!

こんなことで悩んでいたよ!

こういう風に解決したよ!と

届けてあげることで

今、まさに同じ悩み

抱えている人に届きます。

あなた自身のことを

文章にして届けることで

悩んでいる人の

『相談したい人』になれます。

有名な人ならスルーされるかも

しれないけど

有名じゃない

同じ悩みを持っている

(持っていた)あなたなら

身近に感じられて

相談しやすいと思ってもらえます。

どう自分のことを

発信すれば良いかわからない…

人の悩みを聞くなんて

自信がない…

そんな人は

まずは私に相談してください。

公式LINEで

お待ちしています。

公式LINE

私のことをさらけ出している

ツイッターも

毎日更新中です。

Twitter

遊びに来てくださいね!




2件のコメント

とこさん💚ありがとう😊

おはようございます☀️
凄くわかり易かったです。
自然体ですね。
無理なく
やって行きます。
詰まったら、相談します。
ありがとうございます‎´•ﻌ•`🐾

インテリア吉野さん
良かったです!
相手の立場に立つことを意識して
やっていきましょうね。
いつでもお待ちしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA